千葉県野田市で生活介護・生活支援・障害者就労サポート・グループホームなど福祉施設を展開しております。

社会福祉法人はーとふる インターンシップ

正しい福祉(障害分野)に触れられる機会:
~彼らが社会の源になっている仕組みを理解する~

 

インターンシップ実施にあたって

はーとふるでは、世の中の社会構造を次のように捉えています。
私たちが生きる社会において「障害」とされる状態にある彼らが、実は世の光であり、この社会を幸せにするための核であるということです。
彼らが輝く社会こそが、私たち全員の未来をも輝かせると確信しています。
はーとふるのインターンシップを通して、この考え方の仕組みや奥深さを学び、より良い社会を作るためのきっかけになったら嬉しいです。


社会福祉法人はーとふる
理事長 小林公平

インターンシップを通じて得られるもの(インターンシップ内容)

障害福祉・福祉心理の専門性を持った先輩職員と共に様々な支援の実習体験を通じて、インターンシップのテーマである、社会構造の仕組みを理解します。

実習コース

以下のコースから選択することが可能です。

・1日コース ・3日コース ・5日コース

実習内容

  • 児童・成人の相談支援業務
  • 児童・成人の外出・余暇・移動支援
  • 児童期の発達支援
  • 成人期の発達支援
  • 就労相談・支援
  • 地域と連携した活動支援

※実習は、複数の業務を組みあわせて体験することが可能です。

インターンシップ報酬1日10,000円(交通費含む)

インターンシップ申し込みは以下、またはQRコードからお願いします。
https://forms.gle/zRvmCzNKEHwNFjtMA
電話による問い合わせ 04-7127-3847(担当 加藤)※平日9:00〜16:30

Copyright(c) 2015 heartful. All Rights Reserved.